福島歯科

マウスピース矯正

マウスピース矯正とは

マウスピース矯正とは、透明なマウスピース型の装置を使って歯並びを整える矯正治療法です。取り外しが可能で、目立ちにくいデザインのため、見た目を気にせず矯正が進められます。患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイドのマウスピースを使用し、少しずつ歯を動かして理想的な歯並びを目指します。食事や歯磨きの際には取り外せるため、口腔内の衛生管理がしやすい点も特徴です。痛みが少なく、日常生活への負担が軽い治療法として注目されています。

当院では、マウスピース矯正にも力を入れており、全世界で数百万人以上の症例実績を誇るアライン社の「インビザライン」を導入。高い精度と実績を誇る矯正装置を使用し、より快適で効果的な治療を提供しています。

こんなお悩みはありませんか

  • 前歯の隙間が気になり、笑顔に自信が持てない
  • 歯が重なっている(叢生)ため、磨き残しが多く虫歯や歯周病が心配
  • 出っ歯(上顎前突)で口元が目立ってしまう
  • 受け口(反対咬合)で噛み合わせが悪く、食べ物を噛みにくい
  • 上下の歯に隙間があり(開咬)、前歯で食べ物が噛み切れない
  • 矯正装置が目立つことが気になり、矯正治療に踏み切れない

マウスピース矯正は、これらのお悩みに対応可能な矯正治療法です。透明で目立たない装置を使用し、快適に治療を進めることができます。まずはお気軽にご相談ください!

特徴

目立たない
透明な装置

マウスピースは透明で薄い素材を使用しているため、装着中も目立たず、見た目を気にすることなく治療を進められます。職場や学校などでも安心して装着可能です。

オーダーメイドで
快適な装着感

一人ひとりの歯並びに合わせたオーダーメイドのマウスピースを製作。薄くフィットする設計で、装着中の違和感や痛みを最小限に抑えます。

日常生活への
負担が少ない

金属のワイヤーやブラケットを使わないため、口内のトラブル(傷や痛み)が少なく、快適な治療を提供します。普段通りの食事や会話も楽しめます。

治療の流れ

初診・カウンセリング

歯並びやお悩みを伺い、マウスピース矯正の適応性を確認。治療方法や費用、期間等について説明します。(無料)

精密検査

レントゲン撮影や口腔内スキャンを行い、歯の状態を詳しく診断。これに基づき治療計画を作成します。(税込33,000円)

治療計画の作成・説明

歯の動きをシミュレーションし、治療期間や費用を説明。患者様と確認の上、治療を進めます。

マウスピースの作製

オーダーメイドのマウスピースを製作。完成までに数週間かかります。

矯正治療の開始

マウスピースを装着し、定期的に交換しながら歯を少しずつ動かします。

定期検診

1~2か月ごとに通院し、歯の移動状況を確認。必要に応じて計画を調整します。

治療完了と保定期間

歯並びが整ったら治療完了。その後、リテーナーを使用し、定期検診で経過を確認します。