福島歯科

インプラント

インプラントとは

インプラント治療は、顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工の歯を装着する方法です。天然の歯に近い噛み心地と見た目を取り戻せ、適切なメンテナンスで長期間維持することが可能です。

当院では、出荷本数現在世界第一位の「オステム社」のインプラントを採用しています。オステム社のインプラントは、アジア人の骨格に最適とされ、適合性が非常に高いと評価されています。そのため、当院では患者様の負担を軽減し、より快適なインプラント治療を提供することが可能となります。

オステム社 インプラントフイスクチャー

出荷本数現在世界第一位、アジア人の骨格に最適と言われ、適合も非常に良いなど評価が高く、当院ではこのメーカーのものを全力で導入しています。

特徴

自然な見た目と
快適な使い心地

インプラントは、天然の歯に近い見た目と噛み心地を実現。周囲の歯と調和し、しっかり固定されるため、食事や会話も快適です。

高度な技術による
精密な治療

最新の診断機器で顎の骨の状態を分析し、最適な位置にインプラントを埋め込みます。安全性と安定性を確保し、手術の負担を軽減します。

長期的な耐久性と
メンテナンス性

適切なケアで長期間の使用が可能。定期検診を通じて、インプラントと周囲の歯の健康を維持します。

インプラントの種類と料金

3年保証プラン

CTレントゲン撮影、被せ物、抜歯や手術費用をすべて含め、3年保証がついて1本あたり総額35万円(税込)です。

5年保証プラン

CTレントゲン撮影、被せ物、抜歯や手術費用すべて含め、かつ5年保証つけた場合、1本あたり総額40万円(税込)です。

※当院一番人気のプランです!!

10年保証プラン

CTレントゲン撮影、被せ物、抜歯や手術費用すべて含め、かつ10年保証つけた場合、1本あたり総額45万円(税込)です。

※いずれのプランでも当院の執刀医は全身全霊を込めて治療に臨みますのでどうぞご安心ください。

※ちなみに一般的なインプラント治療では、レントゲン撮影だけで1~2万円程、手術、被せ物の費用を合わせると、1本あたり総額50万円程かかることが多いです。

※当院では、患者様に安心して治療を受けていただけるよう、明確な料金設定と充実した保証内容を提供しております。

インプラント治療の流れ

初診・カウンセリング

患者様のご希望を伺い、治療方法や費用について詳しくご説明します。(無料)

精密検査と治療計画

レントゲンやCT撮影で顎の骨の状態を確認し、最適な治療計画を作成します。(無料)

インプラント埋入手術

顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋め込み(1本あたり15分〜かかって30分程度で終わります)、
骨と結合するまで待機期間(約2〜3ヶ月)を設けます。

仮歯の装着(必要に応じて)

インプラント体が骨に結合後、必要に応じ仮歯を製作し、形態の確認や噛み合わせの確認まで行います。

人工歯(上部構造)の装着

最終的な人工歯を取り付け、見た目と機能を回復させます。
(最初の手術から最終的に噛めるようになるまで約3~4ヶ月程度で終わります)

定期検診とメンテナンス

治療後も定期検診とクリーニングを行い、インプラントを長持ちさせます。

よくある質問

インプラントは入れ歯とどう違いますか?

インプラントは顎の骨に人工歯根を埋め込むため、固定力が高く、自分の歯のようにしっかりと噛むことができます。一方、入れ歯は取り外しが可能で、粘膜や残存歯に引っ掛けて固定しますが、安定感や咀嚼力の面でインプラントに劣ります。

インプラントは一生持ちますか?

治療には個人差があるため、一生もつと簡単に断言はできませんが、ご自身の歯と同じように適切なケアを続けることで、何十年という長期に渡って維持することが可能です。インプラントでしっかり噛めるようになった後、他の歯と同様に丁寧なセルフケアを行い、定期検診やクリーニングを継続することも重要です。大事にメンテナンスをしながら、健康な口腔環境を維持していきましょう!

インプラントの手術が怖いです。

当院では、院長含めインプラントを100本以上こなした経験豊富な歯科医師が必ず執刀するため、手術時間は通常15~30分程度で終了します。多くの患者様から「思ったより早く終わり、痛みも感じなかった」との声をいただいております。ご安心ください。

インプラントにしたいが、費用が高くて無理。
当院では歯科専用のローン、「デンタルローン」というものを採用しております。スマートフォンでの簡単な審査で最大120回までの分割払いが選択でき、月々の支払いを数千円~1万円ほどの非常にお安い金額にまで抑えることも可能です。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。